【日语N1】2011年7月新日本语能力试验
https://zhuanlan.zhihu.com/p/96981007
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1635312755817314415&wfr=spider&for=pc いただきます
第一部分 语言·文法
考慮(こうりょ) 考量(こうりょう)
肝心(かんじん)
ぐるみ包括···范围内 がらみ大约···,与···有关 まみれ一面沾满 ずくめ全身都是
弾む(はずむ) 転がる(ころがる)
地域の実情 実況 两者都是实际情况的意思,前者固定搭配
玄人(くろうと)老手
復旧 (工程)修复
目論んで = 計画して 计划
果たして 果然,究竟
手がかり = ヒント 线索
にわかに = すぐには 立即
重宝している(ちょうほう) = 便利で役に立っている方便
シビア = 厳しい(きびしい) 严格
連携(れんけい) 联合,合作
不服(ふふく) 不服从
適う(かなう) 完成,实现
目覚ましい 惊人的 食べ早く寝たので、今朝はとてもすっきりしている 舒畅,爽快
ほどける 解开 = 靴のひもがほどけないようにしっかりと結んだ
明日から三日間東京へ出張しなければならない
海外(かいがい)の支社に赴任するので
田中が新しい社長に昇任(しょうにん)することが発表(はっぴょう)された
にして以···,连··· にあって 在···,在···状态下 として 作为 とあって 由于,因此···
27 につけ 每次 なり一···就···,某人独有的方式
とは就是···,下定义 にしてみると对···而言,从··角度看
この鍋は、いため物に、揚げ物にと何にでも使えて便利です と形象化地列举锅的作用
質問 质问,问题
ではないか 反问 のではないか 推测
31お出しする以上 既然 谦让语お+动词ます形+する。而お+动词ます形+になる 是尊敬语。
32実はそれが世界のほんの小さな一部分でしかないことに気付(きづけ)いていなかった
后面动词“気づく”的对象应该用に表示
33今まであんなに時間をかけてたのがばかばかしい思えるくらい簡単に計算できたよ
形容词“ばかばかしい”接在动词“思う”的可能态”思える”前面,根据句意,表示现在想起来,可以认为是一种很愚蠢的行为
34すみません。まだできていないんです。あと3日待っていただくわけにはいきませんか
是木村让山中等三天,而“お待ち申し上げております”是谦让语,表示的是自己的动作,“待たせていただく”是表示“”请允许我等待,“待っていただく”才是表示请对方等待
~(さ)せていただく,直译过来就是"请允许我...",所以是自谦的句型,用在自己身上.
35実は、初めから宇宙飛行士[うちゅうひこうし]になるつもりだったかっていうと
“って”是表示引用
36迷ってしまった(迷路)ということのないように事前に見学しておくとよい。
~ないように 为了不······
37家庭を犠牲(ぎせい)にしてまでとなると、。。。 となると“···的话”
40役作りに悩んでいるのかと思いきやそうでもないという と思いきや 认为···却···
身を乗り出している 积极从事,伸出,探出
さもしくない さもしい1.下贱,下流,卑鄙。2.难看,寒碜。
みっともない 不体面
42【ようと思う】是指自己的意愿。 【てほしい】希望别人做···
43 見られる(被/能)看 【ところだった】是指“差点就······(还没有)”
44【いやおう】是指“答应不答应” 【いやおうなしに】就是“不管答应不答应” 【ああいうやり方】这是指的是不管答应不答应都()的那种行为
ーーーーーーーーーーーー
读解
下地 基础,底子
强要します 要求
取り組む 着手,处理
において 在···方面
こだわる 拘泥
見なす 认为,视作,看作
したがって(従って) 因而,从而
~にわたって 表时间,空间的整体范围
ますます 越来越
あきれる 空谈,呆若木鸡
知りぬいている 深知,一清二楚
とともに 伴随着,···的同时
ほかはなく 只有
取り巻く 包围,围绕
ーーーーーーーーーーーーーー
听解
置いといてもらってもいいし先放起来也行 おいといて(とく=ておく)在这里是“先放放,暂且不说”
一年ちょっとになりますね 一年已经过了。。
アナウンサー 主持人
怪我 受伤
知り合い 熟人
割り引く 优惠
今回は見送るとしよう 以后再说
ストーリー story
ユニーク unique
ユーモア humor
どうも恐れ(おそれ)入ります 实在不好意思
ちんぷんかんぷん 听不懂
うっかり 发呆,忘记了
もう少し席を詰めていただけるとありがたいんですが 难得,值得感谢的
ルート route
ハンカチ 手帕